南紀から
 
恐れ入ります。m(_ _)m 引越ししました。→http://housi216.exblog.jp/
 


南紀の海
~説明~
青い海があり、緑の山があり、美しい川が流れる町、南紀は私の愛すべきふるさとです。南紀の海と夕陽はよく合います。最高です!

天神崎夕景

ナショナルトラスト運動の先駆けとして一躍その名を知られるようになった「天神崎」
この前の土曜日、兵庫へ行った帰りに夕陽狙いで立ち寄りました。









11月17日(木)21:39 | トラックバック(0) | コメント(0) | 南紀の海 | 管理

志原海岸

今日は朝早く起きて滝を撮りに行こうかと思ったが、暗い内に起きて冷蔵庫を覗くと、500mlの缶ビールが2本・・・。何所へ行こうかと思いを巡らせ本などを見ながら、喉が渇いたので何気なしにブシュ~と開けてしまった・・・。1本飲んだらもう1本~
結局二度寝をしてしまい、何所も行けず・・・。(;^_^Aアセッ
夕方、近くの海岸へ夕陽の撮影に行ったけど、水平線には分厚い雲がかかっていて、太平洋に沈むきれいな夕陽は撮れずじまい・・・。



リヴァージュ・スパ ひきがわ~
ここの湯はいいと思う!



志原海岸の洞窟から望む夕陽。
ストロボを持っていけばよかったかな~と思った(洞窟の岩肌が分かるように)
この後分厚い雲の中に消えてしまった・・・。f(^_^;



11月5日(土)20:21 | トラックバック(0) | コメント(3) | 南紀の海 | 管理

太地町

梶取崎








4月29日(金)07:45 | トラックバック(0) | コメント(0) | 南紀の海 | 管理

古座町あらふね海岸

いつか海霧のでる日にいってみたいなあ・・・。








4月29日(金)07:33 | トラックバック(0) | コメント(0) | 南紀の海 | 管理

市江の海(日置川町)

小さな漁村という感じがピッタリの集落ですが、海や空はでっかいです~





3月19日(土)10:36 | トラックバック(0) | コメント(0) | 南紀の海 | 管理

本州最南端(串本町)

串本の海です~














3月19日(土)10:02 | トラックバック(0) | コメント(0) | 南紀の海 | 管理

夫婦波(すさみ町)

「陸の黒島、沖の黒島」はすさみ八景の一つです。
海流が陸の黒島にぶつかり、2つの波が寄せ合う姿が仲の良い夫婦に例えられています。恋人岬と看板がありました。
今朝の紀伊民報に、ここに群生しているブーゲンビレアの記事が出ていたので思い出しました。



2月6日(日)23:03 | トラックバック(0) | コメント(0) | 南紀の海 | 管理

橋杭岩(串本町)

弘法大師と天の邪鬼とが、一晩で大島まで橋を架ける競争をしたのですが、負けそうになった天邪鬼が、にわとりの鳴き声を真似をして夜が明けたと思わせたため、弘法大師は作業を止めてしまい、橋を完成させることなく杭だけで終わったという伝説があります。と思います。f(^_^;














1月30日(日)16:39 | トラックバック(0) | コメント(1) | 南紀の海 | 管理

三段壁・千畳敷・円月島(白浜町)

南紀・白浜温泉の名勝。












1月29日(土)01:19 | トラックバック(0) | コメント(0) | 南紀の海 | 管理

円月島(白浜町)

名勝「円月島」です。
青労駅伝のスタートはここが見える辺りです。
白浜町さん、たのんまっせ~






1月19日(水)00:48 | トラックバック(0) | コメント(0) | 南紀の海 | 管理

冬のサーファー(日高町)

若いサーファーにとっては、夏も冬もないんでしょうね。{{{{(*・_・*)}}}} 
ウェットスーツを着ているから、意外と寒くはないと聞いたことありますが・・・。
やっぱり、真似出来んわ~ 









1月16日(日)08:28 | トラックバック(0) | コメント(0) | 南紀の海 | 管理

漁船ダービー(串本町)

まるで漁船の船長達がダービーをやってるような光景でした~
カメラを覗いていて、面白いと思いました。



1月16日(日)00:04 | トラックバック(0) | コメント(0) | 南紀の海 | 管理

光る海(白浜町)

夕方、富田の浜へ寄った。
夕陽を写そうと思ったが、この日夕方用事があり、太陽が下りてくるまで待てなかった。あと少しの時間の辛抱だったが、でも十分きれいに海が輝いていた。



1月12日(水)21:42 | トラックバック(0) | コメント(0) | 南紀の海 | 管理

釣りが好き(日置川町)

南紀は磯釣りのメッカ~
釣り好きの人のエネルギーは凄い。
寒くたって関係ないもの~
山好きもおんなじか・・・。
好きなことへの労力は惜しまないのが、人間のいいところかな。









1月12日(水)20:15 | トラックバック(0) | コメント(0) | 南紀の海 | 管理

志原洞窟(日置川町)

昔の人はこの洞窟も住みかにしていたのかも知れない。
いったい何年前からこのような洞窟の姿になったのだろうか。
青い海、きれいな洞窟
ここを訪れる人は、地元でも稀である。(釣り人くらいのものか)
それゆえ人間の造形物がほとんど無く、貴重だと思う。






1月11日(火)21:39 | トラックバック(0) | コメント(0) | 南紀の海 | 管理

志原千畳敷(日置川町)

まるで、畳を千枚敷き詰めたように広いという、言葉通りの名前と、風景である。
白浜にも有名な千畳敷があるが、こちらの方が絶対ほんまもんだと思う。












1月11日(火)20:55 | トラックバック(0) | コメント(0) | 南紀の海 | 管理

イセエビ網漁(日置川町・市江)

父親が生きていた頃、よくエビ網を手伝った。
親父は退職してから漁師になった。海が好きだったから、念願かなって楽しそうだった~
親父の船から写した思い出の一枚だ。



1月10日(月)22:13 | トラックバック(0) | コメント(0) | 南紀の海 | 管理

志原磯夕景(日置川町)

南紀、特に西南部は夕陽がきれいだ。
太平洋に沈み行く夕陽は、哀愁が漂う。
一枚の写真から、一つの物語が生まれそうだ。



1月10日(月)14:23 | トラックバック(0) | コメント(0) | 南紀の海 | 管理


(1/1ページ)